主催:
宇宙航空研究開発機構
日本宇宙少年団
大和ミュージアムは「絵画の部」を受け付けています!
テーマ:
「わたしたちの地球を守ろう」
今年のテーマは「わたしたちの地球を守ろう」です。人間がこのままの生活を続けると近い将来、地球で生活ができなくなってしまうといわれています。どうしてこんなことになっているのでしょう?どうしたら、私たちの住処(家)である地球を守ることができるでしょうか?
皆さんからの意見を募集します。あなたの文章か絵で自由に描いてみてください。
応募資格:
全国の小・中学校に在籍している児童・生徒
応募締切:
令和4年9月12日(月)「宇宙の日」(必着)
募集作品【絵画の部】:
1.手描き作品
A2サイズ(420mm×594mm)以下の用紙を使用(画材は自由)
2.お絵描きアプリなどコンピューターで作成した作品(以下、コンピューター作品)
(ファイル形式はJPEGまたはPNGとし、サイズは5MB以下とする。)
応募方法:
① 絵画の部 ≪手描き作品≫
最寄りの応募科学館(大和ミュージアム)までお送りください。
作品には必ず、必要事項を記入した応募用紙を貼り付けるか、①住所(ふりがな)、②氏名(ふりがな)、③電話番号、④学校名(ふりがな)、⑤学年、⑥最寄りの応募科学館名、⑦作品への思い(100字以内)(※絵画の部のみ)、⑧メールアドレス(任意)をご記載ください。
なお、応募作品は未発表のオリジナル作品に限ります。また、入選作品の著作権は主催者側に帰属し、応募作品の返却はいたしません。
※ 大和ミュージアムは「絵画」のみ、受け付けています。
② 絵画の部 ≪コンピューター作品≫
応募窓口(spaceday@jaxa.jp)へEメールにてお送りください。
その際、件名に「宇宙の日・絵画作品応募」と、本文に①住所(ふりがな)、②氏名(ふりがな)、③電話番号、④学校名(ふりがな)、⑤学年、⑥作品への想い(100字以内)をご記載ください。
※ 絵画の部については、手書き作品とコンピューター作品のどちらか1作品のみお申し込み可能です。
審査
各応募科学館等及び「宇宙の日」作文・絵画コンテスト審査委員会
賞状・副賞
〔応募科学館等により選定される賞及び副賞〕
絵画の部 | ||
---|---|---|
小学生部門 | 中学生部門 | |
最優秀賞(各部門1点、計4点) | 賞状・記念グッズ | |
優秀賞(各部門2点、計8点) | 賞状・記念グッズ | |
佳作(各部門3点、計12点) | 賞状・記念グッズ |
〔応募科学館等の「最優秀賞」者の中からさらに選定される賞及び副賞〕※作文・絵画から各1点
グランプリ賞(小学生部門) グランプリ賞(中学生部門) |
特別な体験ツアーにご招待(入賞者と保護者各1名) 日時:令和4年11月以降(詳細は今後決定)
|
【主催者賞】 | |
宇宙航空研究開発機構理事長賞 | 宇宙グッズ詰め合わせ(その1) |
日本宇宙少年団理事長賞 | ロケット模型(1/200スケール) |
【特別賞】 | |
審査委員長賞 | 宇宙グッズ詰め合わせ(その2) |
APRSAF ポスターコンテスト日本代表賞 | APRSAF-28 ポスターコンテストに日本代表として出展 宇宙グッズ詰め合わせ(その3) APRSAF ポスターコンテストカレンダー 2023 に掲載 |
発表
各応募先により選定される賞の入選者に、各応募先より10月頃通知します。
「最優秀賞」者の中から選定されるグランプリ賞・主催者賞の受賞者及び受賞作品に
ついては、11月頃にJAXA公開WEBサイトにて発表する予定です。
表彰
各応募先ごとに、小学生・中学生の各部門で、原則として「最優秀賞(1点)」、「優秀賞(2点)」及び「佳作(3点)」を選定します。受賞者には、各応募先にて表彰を行います。
※表彰式を行わない科学館等もありますので、詳しくは各応募先までお問い合わせください。
APRSAFポスターコンテストコンテスト日本代表賞 新設
絵画の部小学生部門ではアジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF日本代表賞作品3点を新設しました。
問い合わせ先
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
TEL 0823-25-3017
または下記事務局にお問い合わせください。
「宇宙の日」事務局 宇宙航空研究開発機構(JAXA)広報部内
〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-11
E-mail:spaceday@jaxa.jp