「あしは、〝何〟になろうか - 淳さんの道」
近代国家として歩み始めた“明治日本”では、多くの人びとに新たな道が拓かれます。小説『坂の上の雲』の主人公、秋山好古・真之、正岡子規ら当時の若者たちは、激動の時代の中で強い昂揚感を抱き、自らの進むべき道を見つけていきました。
今回の講座では、青少年期の秋山真之にスポットをあて、自己の確立を求めて成長していく姿を紹介します。
日時
令和7(2025)年8月30日(土)14:00~15:30
講師
西松 陽介(坂の上の雲ミュージアム)
場所
大和ミュージアムサテライト2階 ガイダンススペース
対象
18歳以上推奨。定員60名(申込み多数の場合は抽選)
申込
令和7(2025)年8月14日(木)までに往復はがき、またはQRコードのメールから大和ミュージアム「講座(坂の上の雲)」係へ(必着)。
住所・氏名・年齢・電話番号を記入。
ご本人がお申込みください。
(宛先:〒737-0029 呉市宝町4-44,e-mail:kaizi@city.kure.lg.jp)
※手話通訳・要約筆記通訳が必要な場合は、事前にメール等でお問い合わせください。
料金
無料
お問合せ
呉市海事歴史科学館 学芸課 0823-25-3047